ここまでやるか(・ε・)
先日、タイヤ交換の際、ゲキシーにタイヤレバーを借りたので
昼過ぎにゲキシーの家に返しに行ったところ
「今から岡崎にバイクの中古パーツ屋が出来たで行く?」との事
返事もソコソコに流されるようにベーの車に乗せられ
いざ岡崎へ・・・
モンキーじゃあるまいし、不人気車種のGAGパーツが
ある訳ないと思っていたが、やっぱりナシ_ノ乙(、ン、)_
せっかくだから、他のパーツ屋へも行こうと車に乗り込み
R248から外れた道を走ると
途中でゲキシーがイシグロ大樹寺店を発見!!
イシグロに大樹寺店がある事は知っていたけど
行った事がなかったので覗きに行こうと車を走らせると
どう見ても出来たばかりの大型釣具店が2軒並んでいた
どっちが後とか先とかは知らないが両方が繁盛する訳がない
この両店は豊橋の店舗でも近い事をやっている
どう見ても潰し合いだろう
豊橋では一方の店は虫の息になっていて
ココでも一方は3年も持たないんじゃないかな
やだねー!強いものが生き残るみたいなやり方は
どっちが勝ったとしても、こんな店には来たくない
良識もモラルもあったもんじゃない
でも、今まで大型店に潰されてきた小さな釣具店にしてみれば
影で笑いたいところなんだろうね
オイラの本音を言うと、どっちの店もネットや激安店に比べれば
高い商品が多いので、客は来てもそのまま店を後にする
その店にしか売ってなければしょうがないが
他のものはココでは買わない (今回も買わなかったし・・・
売り上げが伸びないのは隣の店のせいじゃない事を
店も知っていると思うんだけどね
ま、奇跡的に両店が繁盛する事を祈っています
| 固定リンク
「戯言でも聞いて」カテゴリの記事
- そろそろ秋を始めましょう(2014.10.24)
- そろそろ始めますか・・・(2014.03.26)
- ただいま爆睡中!(2014.02.19)
- ラス日の出(2013.12.31)
- まいったね~(2013.12.15)
コメント
(・3・)すな!
でも確かに潰し合いになりそうだねー
親方のほうは釣具屋さん多いの?
こっちはあまり見ないような
(゚д゚)!みみタンの行動範囲が極狭で
気付かないだけ?
浜名湖のお話ためになったー
そんな深刻なのね…
こわひ
投稿: 33tan | 2010年3月23日 (火) 19時23分
>>33tan
(^_^)じゃこれで
別に釣具屋さんが多いわけじゃないし
釣りをしない人には釣具屋さんが目に入らないのは
当たり前のことなのだ
釣具屋さんに美味しいお菓子でも売ってれば
みみタンでもすぐ発見すると思うんだけどな
投稿: 親方 | 2010年3月24日 (水) 08時50分